シンフォギア パチンコ 期待 値
- 2015/09/19
- 23:18
はじめまして。
今日からブログを書くことになりました
あおさんと申します。
パチンコ屋は1994~5年頃に初めて入り
その後、パチスロで本格的に喰うようになったのは
1998年頃だと思います。
時代的にはちょうどレッツ、サンダー、ハナビ
バーサスなどが登場した頃で、技術介入機世代
ということになります。

©アルゼ
高校在学中はパチスロ一本で学費を稼ぎ
卒業後は大学に進学するも中退。
クソ人生の始まりですな。
パチンコは、やり始めがパチスロよりも早いですが
その後ほとんどパチスロばかり打ってるので
実質パチスロの方が知識も経験値もあります。
ちなみにこのブログは以前から他で稼働記事を
書いてたのですが、移転しました。
※以前の稼働ブログは
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ
というブログとして再開しております。
内容の薄いパチンコパチスロブログだったものが
今日から変わります。
パチスロの稼働は大体月に20~25日前後で
時給は2500~3000円。
パチンコパチスロで喰う上で月収支は重要では
ありません。
大事なのは時給、これが全てだと
私は思ってます。
最低ラインである時給2000円は割らないように
気を付けています。
当ブログでは主に稼働内容と結果等を
ほぼ毎日書いていきます。
今現在の立ち回りは高設定狙い4割
ゲーム数狙い6割といった感じ。
ただこれに関しては時代に応じて変化していく
でしょう。
稼働記事以外には昔話、最新台の解析や
打った感想、設定狙いで喰えるかどうか
ハイエナ台として美味しいか等も書いていきます。
パチンコは今だと潜伏確変のハイエナが
ほとんどです。
一時期は3円の店で毎日打ったり
技術介入台を普通に平打ちしてた時も
あったんですが、その時の状況で
今私が通ってる数あるお店では
潜確狙いが一番喰える状況です。
そろそろ終わりそうですが・・・
毎日このブログを見て今まで負け組だった人でも
パチスロで勝つにはどうしたらいいのかが
わかってくると思います。
多分。
『長く細く地道に』
これが私のスタイルです。
つまらないですが、長く続ける秘訣は
これしかありません。
今まで派手にやってきたパチプロ達を
多く見てきましたが、皆淘汰されています。
・・・と、色々と生意気言っておりますが
私もしょせんはそこらへんにいる
ハイエナくそ野郎と同じだ馬鹿野郎。
とにかく全国パチンコパチスロファンの皆さん
この業界をもっと盛り上げて全盛期の
パチスロ人口を取り戻しましょう。
ではこれから当ブログをよろしくお願いいたします。
【2020年9月12日追記】
ということで、これが私がこのブログを始めて
一番最初に書いた記事第一号である。
日付は2015年9月19日となっているので
今から約5年前だ。
近いようでとても遠く感じるあの日。
現在は6号機時代になろうかというわけで
この業界はますます厳しくなっているのだが
それでも何とか生活している。
とにかく。
あの頃に比べて今では腹も出て髪の量も
薄くなっている私あおさんを引き続きどうぞ
よろしくお願いいたします。
今日から変わります。
パチスロの稼働は大体月に20~25日前後で
時給は2500~3000円。
パチンコパチスロで喰う上で月収支は重要では
ありません。
大事なのは時給、これが全てだと
私は思ってます。
最低ラインである時給2000円は割らないように
気を付けています。
当ブログでは主に稼働内容と結果等を
ほぼ毎日書いていきます。
今現在の立ち回りは高設定狙い4割
ゲーム数狙い6割といった感じ。
ただこれに関しては時代に応じて変化していく
でしょう。
稼働記事以外には昔話、最新台の解析や
打った感想、設定狙いで喰えるかどうか
ハイエナ台として美味しいか等も書いていきます。
パチンコは今だと潜伏確変のハイエナが
ほとんどです。
一時期は3円の店で毎日打ったり
技術介入台を普通に平打ちしてた時も
あったんですが、その時の状況で
今私が通ってる数あるお店では
潜確狙いが一番喰える状況です。
そろそろ終わりそうですが・・・
毎日このブログを見て今まで負け組だった人でも
パチスロで勝つにはどうしたらいいのかが
わかってくると思います。
多分。
『長く細く地道に』
これが私のスタイルです。
つまらないですが、長く続ける秘訣は
これしかありません。
今まで派手にやってきたパチプロ達を
多く見てきましたが、皆淘汰されています。
・・・と、色々と生意気言っておりますが
私もしょせんはそこらへんにいる
ハイエナくそ野郎と同じだ馬鹿野郎。
とにかく全国パチンコパチスロファンの皆さん
この業界をもっと盛り上げて全盛期の
パチスロ人口を取り戻しましょう。
ではこれから当ブログをよろしくお願いいたします。
【2020年9月12日追記】
ということで、これが私がこのブログを始めて
一番最初に書いた記事第一号である。
日付は2015年9月19日となっているので
今から約5年前だ。
近いようでとても遠く感じるあの日。
現在は6号機時代になろうかというわけで
この業界はますます厳しくなっているのだが
それでも何とか生活している。
とにかく。
あの頃に比べて今では腹も出て髪の量も
薄くなっている私あおさんを引き続きどうぞ
よろしくお願いいたします。
シェアして皆に教えよう!