全記事

最新パチスロ情報・解析サイトパチプロのキャバ嬢攻略サイト

北斗 天井 スマスロ


1964年、日本初のパチスロ『オリンピアマシン』が

ホールに設置されて以降、パチスロメーカーが

続々と登場し、現在では数多く存在する。

今回はそんなパチスロメーカー別の名機

好きな機種ナンバー1を紹介していこう。
※人気メーカーのユニバーサル、サミー
大都技研、山佐、オリンピア、北電子、パイオニア
ネット(現コナミ)の他、マイナーメーカーや
現存していないメーカーも一部紹介。


16992267710.jpeg

どのメーカーが好き?人気パチスロメーカー&機種ランキング5!
歴代パチスロで最も熱いリーチ目&出目ランキングベスト10!


■ユニバーサル系
『クランキーコンドル』
(1995年7月登場)

16990996180.jpeg
©ユニバーサル販売(現ユニバーサル)


ユニバーサルは人気機種が多く、非常に

迷ったが、技術介入機世代の私にとって

やはり4号機コンドル。

リプレイハズシを世に知らしめた名機であり

スペックの甘さだけでなく、秀逸なリーチ目

ボーナス中のBGM、設置台数など、どれを

取ってもデキが良い。

ユニバの中でコンドルが飛び抜けているわけでは

なく、他にも4号機ビーマックス、ゲッターマウス

アステカ等々、面白い且つ勝てる機種は

多かった。
1995年パチスロ!初代『クランキーコンドル』のガンダムシード パチンコ スペック6狙いで大失態を犯した男!


■サミー系
『キャッツアイ』
(2000年11月登場)

16990995760.jpeg
©北条司
©サミー


個人的にはパチスロ史上最も面白かったとも

思えるのが、4号機キャッツアイ。

サミーのAR機第二弾として登場し

高ガンダムシード パチンコ スペック域の機械割の高さだけでなく

適度な技術介入性や、液晶演出と

出目のバランス、そしてリーチ目が

出現した時の嬉しさは宝くじに当たった時よりも

嬉しいかもしれない。


ちなみに、4号機ディスクアップも

キャッツアイ程ではないが、好きだった機種で

ただゲーム性だけで言え5~6号機ディスクアップの方が

若干勝る。
サミーの4号機、名機キャッツアイとキングオブファイアの思い出


■山佐系
『ハイパーラッシュ』
(2000年6月登場)

16990996060.jpeg
©山佐


山佐と言えばこれ。

4号機のリメイク機が続々登場している中で

何故この機種が未だにリメイクされていないかが

謎である。

山佐のリメイクはシーマスターやコングダムがあるが

前者はAT機で出すという愚行に走り、コングダムは

元々そこまで大人気機種ではなかったためか

イマイチ売れなかった。

だったらハイパーラッシュだろう。


本機は山佐独特の変則的なリーチ目だけでなく

テトラリールとの絶妙な絡みで、ゲーム性を

さらに盛り上げている。

また、ツインビッグを搭載しており

Aタイプながらガンダムシード パチンコ スペック6の機械割も120%超えと

文句無し。

山佐は液晶ではなく、テトラなんだよ馬鹿野郎。
2000年パチスロ!山佐ナンバー1名機『ハイパーラッシュ』を商店街にあった寂れた思い出のレトロ店で。



■大都技研系
『バンバン』
(1999年11月登場)

16991737420.jpeg
©大都技研


業界初のシフト持ち越し機能を搭載した

大量獲得Aタイプマシン。

社名変更前の『エーアイ』時代は

ハンターシリーズやウイリーチャンプなどの

人気機種が登場したが、裏モノのイメージが

根強く、その後のノーマル機は今一つだった。

それが、このバンバンで話題となり、一躍

人気メーカーとなったのである。


バンバンは筐体も格好良く、操作性や

音も当時のユニバに劣らなかったし

ビッグ中の技術介入度も高かった上に

スペックもガンダムシード パチンコ スペック6は120%超えと文句無しだった。

ただリメイク版は個人的にはアウト。

ガンダムシード パチンコ スペックCの搭載によりレギュラー確率を極端に上げた

せいで、通常時のゲーム性を全てダメにしている。

ガンダムシード パチンコ スペック6ならばある程度楽しめるが、当然スペックは

初代よりも大幅ダウンしているだけでなく、ホール側も

ガンダムシード パチンコ スペック6を投入するならガンダムシード パチンコ スペックCという考えになることで

打つ機会が少なかった。
1999年パチスロ!大都技研のパチスロで過去一番面白かった名機『バンバン』登場。


■オリンピア系
『ビーナスライン』
(1998年12月登場)

16992265030.jpeg
©オリンピア


オリンピア史上最高峰の名機がこれ。

逆押し攻略法の発覚により、ガンダムシード パチンコ スペック1でも

機械割が127,9%(ガンダムシード パチンコ スペック6で164,3%)となる。

そのせいで、設置期間は僅か数か月と短命に

終わってしまい、私も打ち込めなかったが

業界初の小役ナビを搭載し、ナビと出目の

バランスも良し、リーチ目良し、そして

何と言ってもビッグ中のBGMは

パチスロ史上トップ5に入るほどの

格好良さである。

私は設置期間の短かったビーナスラインよりも

後継機のビーナスセブン(裏モノ含む)をよく打っていた。

是非ともリメイクしてほしい機種である。
ガンダムシード パチンコ スペック1の機械割120%超え!パチスロ史上最強の攻略法?ビーナスラインの後継機で稼ぐ


■北電子系
『キングオブザタイガー』
(2000年4月登場)

16992330820.jpeg
©北電子


北電子と言えばジャグラーのイメージが強いが

個人的にはこの機種がナンバー1の名機である。

北電子の大量獲得機で、フル攻略ならガンダムシード パチンコ スペック1でも

機械割は105%ほどになり、高ガンダムシード パチンコ スペック域のスペックも

甘い。

当時の北電子は年配向けの完全告知機のイメージが

強かったが、この機種はバリバリの技術介入機。

小役狙いをしているとリーチ目は単純だったが

それもまた良し。

時より発生するSP音+中押し中段7はシビれる。
パチ屋の激アツの福引券イベント!ガンダムシード パチンコ スペック6打ち換え事件


■パイオニア系
『ハイハイシオサイ』
(2000年5月登場)

16990996460.jpeg
©パイオニア


ハナシリーズと言えばボーナス終了後32Gが

チャンスとなるが、その元祖がこのハイシオ。

元々はA400タイプマシンだが、すぐに裏モノ化し

32Gバージョンを全国に知らしめた。

前作のシオサイもそうだが、本土の沖スロブームの

火付け役となった台である。

今の沖ドキなども32G以内が天国ゾーンだが

どうもそそられない。

やはり個人的に沖スロは、完全解析されない

違法な不正基盤(裏モノ)を打っている

あの独特の雰囲気が好きだったのだ。
32Gバージョンの元祖!6号機『ハイハイシオサイ』ガンダムシード パチンコ スペック5丸わかり!実践データ・初打ち感想


■ネット系(現コナミ)
『タンゴブラザー』
(1999年11月登場)

16991737290.jpeg
©ネット(現コナミ)


個人的にはネットの機種は好みではなく

4号機時代のグルクンやモグモグなどのストック機で

勝つためだけに打っていただけで

思い入れの機種もあまり無い。

強いて言えばこの台。

当時流行ったダンゴ三兄弟を文字っており

時代を感じさせる。

ただコイツの(一部)裏モノはかなり過激であり

当時流行っていたガルフやリズムボーイズよりも

瞬発力は上。

良い思い出は無いが、インパクトが強かった

という意味で、タンゴブラザーを挙げさせて

いただく。
1999年パチスロ!一撃3万枚超え!ビッグ100連!4号機最強の爆裂裏モノ『タンゴブラザー』


■その他メーカー
『ワニマル(バルテック)』
(1998年12月登場)

16990995920.jpeg
©バルテック


『原人7(マツヤ商会/現エマ)』
(1998年9月登場)

16990996310.jpeg
©マツヤ商会(現エマ)

チェリー連バージョンが有名。
20年前のパチンコ屋・裏物パチスロ・パチプロ達


『リズムボーイズ(大東音響/現藤興)』
(1998年9月登場)

16991739770.jpeg
©大東音響

リプレイ前兆と状態モノが有名。
1998年パチスロ!4号機のリプレイ前兆&状態ver裏モノ『リズムボーイズ』で2万枚続出!


・・・以上、11メーカーの好きだった名機を

紹介した。

残念ながら5号機・6号機スマスロは無し。

ゲーム性だけで見れば、花火やディスクアップなど

5号機や6号機の方が面白いと思える機種は

少なからずあるのだが、私の場合スペックの甘さも

ゲーム性の一つだと思っているため

全体のバランスを考えた時に、どうしても

現行機のAT機にしろノーマル系にしろ

機械割が辛すぎる印象がある。

また、ノーマル系は特殊役の搭載で

何とか過去の台を再現しているが

それでもある程度は限られてしまう。

出ない台を誰が打ちたいんだ馬鹿野郎。


・・・読者の皆さんはどのメーカーの何の機種が

好きだろうか?




シェアして皆に教えよう!

関連記事

コメント

パチンコ ことぶき

非公開コメント

スポンサーリンク

プロフィール

パチプロあおさん

Author:パチプロあおさん
生涯収支が1億円を突破した
現役パチプロでプロ歴1998年~。
北海道出身。
パチンコ歴1994年~・パチスロ歴1995年~。
(1993年に初めてゲーセンでパチンコを打つ)
日々の稼働や収支、最新台の解析情報や
これまでの軌跡について記事にしています。
稼働日数7000日突破。


~経歴~
1994年頃、兄貴に連れられ初めてパチ屋に入る。
(子供の頃にもパチンコを打ったことはあるが)。
1998年、パチプロになる。
2015年、生涯収支が1億円を超える。
2015年9月、当ブログ開設。

あおさんの自己紹介記事


■あおさんのその他運営サイト
あおさんのパチスロ徹底解析・考察
パチプロあおさんのキャバ嬢攻略まとめブログ

ユニコーン パチンコ

カテゴリ

スロット ガロ 天井 期待 値

ユニコーン パチンコ

北斗 天井 スマスロ

当ブログへのご意見、ご要望、相互RSS
リンクのお申込み、自社の商品・サービスの
紹介など、どんなことでも承っていますので
メールお待ちしてます。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

スロットブログ ブログ村
人気ブログランキングへ
FC2 ブログランキング

パチンコ ことぶき

シンフォギア パチンコ 期待 値

プライバシーポリシー